[文法] N2句子重組與文法題

作者: clhien (獺獺)   2016-06-26 10:57:38
大家好,最近在做日檢題時,遇到幾個完全不知道如何下手的題目
想上來請教大家,希望大家能夠分享自己是怎麼判斷的QAQ
N2快到了,對句子重組還這麼不擅長,覺得超級糟糕啊><
1. そんなこともわからない__ __ _*_ __ いられなかった。
言えないと/ようでは/思わずには/大学生とは
2. せっかくのチャンスを__ _*_ __ __ ものがいえません
とは/あきれて/気づかずに/のがしてしまう
答案分別是言えないと跟のがしてしまう,我只知道星號的答案
正確排序參考書上沒有....所以只有這樣的線索
另外想再請教一題文法題
中村さんはインドで20年も暮らしていた_というだけに_さすがにインドについて
詳しい。
想請教というだけに是正確的嗎?因為我看網路一些例文都是だけに居多
所以好奇這兩者有無差異,不確定是不是傳聞的用法,或是我誤解了原句的意思
麻煩有任何看法的人都留下評論了,謝謝!
作者: KurakiMaki (Maki)   2016-06-26 11:22:00
第二題:気づかずにのがしてしまう=沒有注意到而錯失とはあきれてものがいえません=吃驚的意思第一題:わからないようでは=如果連這都不知道大学生とは言えないと思わずにはいられない=無法說是大學生第三題:這邊用だけに是正確的,というだけに不確定
作者: wcc960 (keep walking...)   2016-06-26 13:30:00
第3題,沒差,就....暮らしていたという+だけに
作者: clhien (獺獺)   2016-06-26 15:07:00
謝謝兩位的意見!真的對我幫助很大,重組的部分我會再努力的><至於第3題,因為參考書寫的是というだけに但選項也有だけに,好奇為什麼不可以選該選項…
作者: KurakiMaki (Maki)   2016-06-26 16:06:00
那本書有問題吧,た形+だけに絕對是對的尤其後面常接的さすがに也出現了我剛翻一下文法字典,倒是沒有というだけに這種寫法

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com