[新聞] 東京臨海地下鐵 東京-有明 2040前半營業

作者: hmt17 (Popo:(b゚▽゚)b)   2022-11-24 12:28:03
東京駅─勝どき─有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業

https://i.imgur.com/tZQ9Spl.jpg
東京都は、都心と臨海部を結ぶ地下鉄新線の事業化に着手する。始発は首都の玄関口・東
京駅とし、銀座や築地、豊洲などを経由して有明まで全7駅を新設する。開業は2040
年代前半の見通し。羽田空港から臨海部に至るJR線と接続する計画もあり、東京五輪・
パラリンピックを機に開発が進む臨海部の利便性を高め、国際ビジネス都市としての発展
を目指す。
小池百合子都知事が近く計画を公表する。複数の関係者によると、新線「臨海地下鉄」の
総延長は約6キロ・メートル。東京駅の北東側に新駅「東京」をつくり、約1キロ・メー
トルごとに「新銀座」「新築地」「勝どき」「晴海」「豊洲市場」「有明・東京ビッグサ
イト」(いずれも仮称)の各駅を設ける。
 東京駅を起点とすることで、新幹線などの広域鉄道網との乗り継ぎが容易になる。日本
有数の商業地・銀座や旧築地市場跡地の再開発を控える築地を通り、マンションの建設ラ
ッシュで人口増が著しい勝どき・晴海、国内最大規模の卸売市場がある豊洲、国際展示場
「東京ビッグサイト」を抱える有明を結ぶ。
 また、臨海部には羽田空港と都心をつなぐJR東日本の「羽田空港アクセス線」の一部
が通る計画があり、都は将来的に地下鉄新線とアクセス線を接続させ、空港利用者を誘客
したい考え。
連結:https://reurl.cc/DXo0Vj
備註。
東京都要蓋臨海地下鐵共7站 預計204x年營業
羽田機場Access線會跟它相連
不知道是不是直通運轉的意思@@
作者: a206471 (Lazywanderer)   2022-11-24 12:38:00
今天最大新聞應該是相鐵-東急的直通模式公布了京急有對策嗎,這算不算國家機器壓迫(ry
作者: hinajian (☆小雛☆)   2022-11-24 14:44:00
到時候還有體力出國嗎…
作者: zero95154 (壞壞牌x)   2022-11-26 17:44:00
好慢_(′`」 ∠)_

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com