[文法]文章中的文法

作者: cliomaruko (maruko)   2014-10-13 17:40:24
*特別料金がちょっと高けれども、蒸し暑いくて、
我慢出来ない日や残業でとてもつかれた日など、
コーヒー一杯飲んだつもりでと考えて、つい乗ってしまう。
其中的つもりで: 這是什麼意思?? 為什麼後面要接つい
*特急券をお持ちでない方はお乗りにならないでくださいと何度も繰り返される
アナウンスである。
お持ちでない方:お持ちでない方是什麼用法呢?
繰り返される: 為什麼要用受身表現?
*乗せてあげるから券を買ってきなさいと命令されてるような感じがする。
為什麼要用乗せて而不能用乗って? 後為什麼要加上から
*優しく言ったつもりでも、”しなさい”と聞こえ、”~しなさい”と言っても
優しさが伝わる。学校では、漢字や文法、言葉の意味などは教えてもらうが、
言葉の使い方や伝わり方は教えてくれない。
特急電車に乗りながら、いつも考えさせられる。
優しく言ったつもりでも: 不懂這裡的優しく言った"つもりでも"
跟最後面いつも考えさせられる:為何要用使役受身?
以上真的需要麻煩高手解答一下,謝謝~~

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com