[新聞] 江之電Curl號廣告車將於年內謝幕

作者: Odakyu (青蛙騎士 瀬戸幸助)   2017-09-07 11:26:40
江ノ電の「カール号」も見納めに──。スナック菓子「カール」が今月生産分から東日
本で出荷されなくなったことに伴い、神奈川県の湘南エリアを走る江ノ島電鉄(本社・
同県藤沢市)の車体に描かれたカールのラッピング広告が、年内にも姿を消す見通しと
なった。
【写真】江ノ電の「カール電車」。もうすぐ見納めになる=神奈川県藤沢市
 帽子をかぶりカールを手にした「カールおじさん」とキツネやカメたちが描かれた車
体は、地元では「カール号」「カール電車」と呼ばれる。カールのラッピング広告が施
された電車は全国で江ノ電だけ。20年以上走り続け、地元の景色の一部として親しま
れてきた。
 「やはり、カールが流通しなくなるので……」。カールを製造・販売する明治(本社
・東京)の広報担当者はそう語る。やめる時期は未定だが、同社のラッピング広告その
ものは継続する考え。次の広告がどんなお菓子のデザインになるかは検討中という。
 1968年に日本初のスナック菓子として売り出されたカールだが、近年はポテトチ
ップスなどに押されて売れ行きが低迷。明治は生産を松山工場(愛媛県)に集中させ、
9月生産分から販売エリアを滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西に限ると5月に発
表していた。以来、「カール号はどうなるの?」とSNSなどで話題になっていた。
 江ノ電本社で明治との窓口になっている同社観光企画部の村上聡課長(45)は今月
3日、コンビニエンスストアに1袋だけ残ったカールを見つけ、すぐに買ったという。
子どもの頃からのカール好き。「子どもと一緒に食べて、やっぱりうまかった。カール
の広告がなくなると個人的には寂しい気もするが、お疲れさまでしたと言いたい」(小
北清人)
日本最早的包裝零食明治Curl 由於近年銷量不佳
決定今年9月起取消中部以西地區的販售
連帶江之電的廣告車Curl號也要走入歷史
江之店廣告車Curl號,是全日本唯一的Curl廣告車 已經行駛二十年有餘
不過雖然Curl號謝幕 但明治仍然會持續在江之電打上其他零食的廣告

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com