[情報] 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記

作者: kamitatsu (JPOP的悸動...)   2015-03-06 23:56:12
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 2015年3月7日公開 全国東宝系
映画35周年。さらに進化し続ける映画 ドラえもんチャンネル
1980年「のび太の恐竜」から始まった映画ドラえもんは、ついに今年35周年を迎えます
。2013年には累計観客動員数が1億人を突破。世代を超え、“ファミリー映画の金字塔
”となりました。2014年夏は、初の3DCG映画「STAND BY ME ドラえもん」も興行収入80
億円を超える大ヒットとなり、ドラえもんは国民的キャラクターの地位を不動のものに
しました。
そして、2015年春も新しい映画ドラえもんが誕生します!
ドラえもんたちが“まさかのヒーロー!?”になって宇宙で大冒険するお話。アクショ
ンシーンも大爆笑もたっぷり入ったオリジナルストーリーです。
監督は大杉宜弘。今までのドラえもん映画やテレビシリーズ、川崎市 藤子・F・不二雄
ミュージアムの映像などに演出・作画監督として携わり、高い評価を得ています。そし
て今回、満を持して監督に初挑戦。今までみたこともない大胆で楽しい演出で、今まで
とはひと味違う映画ドラえもんが楽しめるはずです。時代とともに、子供たちと一緒に
成長し変化し続ける映画ドラえもんをこれからも末永く応援してください。
story
ある日、テレビのヒーローに憧れたのび太は、みんなでヒーロー映画を作ろうと言い出
す。ドラえもんは、ひみつ道具<バーガー監督>を出して、のび太たちが「銀河防衛隊
」というヒーローになって宇宙の平和を守るという映画を撮影し始めた。ところがその
時、地球に不時着していたポックル星人のアロンに、本物のヒーローと間違われて一緒
に宇宙へ行くことになってしまう…。ポックル星は一見楽しそうな星に見えたが、実は
宇宙海賊のある恐ろしい計画が進行していた。このままではポックル星が滅んでしまう
。ドラえもんたち「銀河防衛隊」は、本物のヒーローになって、ポックル星を救うこと
ができるのか!?
是"南韓.朝鮮"入侵巫術控制未來科技 21世紀(2100 Year) 機器人世界
South Korea and North Korea invaded mestizo Change Face
witchcraft control the future of technology in the 21st century world machine
Robot

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com