小樽 余市間廃線へ 北海道新幹線の並行在来線
2022/3/26 12:14
令和12年度末の北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の函館線小樽 余市(19・9キロ)の廃線をめぐり、道と沿線の小樽市、余市町は26日、3者協議を開き、バスに転換する方向で合意した。同区間は廃線となる見通し。
道の試算では、小樽 余市を第三セクターの鉄路で残した場合は30年間で約206億円の赤字になる一方、バス転換した場合は約18億円にとどまる。小樽市は財政負担できないとしてバス転換の意向を固め、余市町もバスを含めた輸送手段の確保を条件に廃線に同意することを検討していた。
並行在来線の函館線は、道と沿線15自治体が平成24年5月、JR北海道からの経営分離に合意。小樽 長万部(140・2キロ)と長万部 函館(147・6キロ)の二つに分けて存廃を協議している。
https://tinyurl.com/5579wcd3
小樽~余市確定廢線轉公車運輸了,最終結果是長万部~小樽的在來線會在北海道新幹線開通後將會廢線
經過計算如果轉第三部門營運的話30年內會虧損206億日圓,而公車只需要18億日圓。轉第三部門所需的費用顯然不是兩個地方自治體可以負擔的
作者:
TWN48 (台灣48)
2022-03-26 15:43:00函館ー長万部有確定廢線了嗎?
JR北海道是已經有提出並行在來線要分離經營我先改成現有確定廢線的路段好了不過真的要廢線的話JR貨物要怎麼走
作者:
TWN48 (台灣48)
2022-03-26 15:55:00苫...苫小牧港(誤)
1樓 不可能!頂多第三部門化有JR貨物要跑的地方應該都不會廢
函館-新函館不可能廢連這段都廢那這樣就失去新幹線設站的意義了另外南迴走室蘭的路線有貨運需求也幾乎不可能廢,而且據說新幹線之後還是會有特急札幌到室蘭
作者:
TWN48 (台灣48)
2022-03-26 17:14:00toast520520: 因為原本寫函館ー小樽全部廢線。
作者:
wcc960 (keep walking...)
2022-03-26 19:45:00室蘭本線又不是並行在來線 :p
函館-新函館不動(不然無法接駁進儲出函館市區的旅客),新函館-長萬部轉第三部門或剩貨物?
作者:
omkizo (陳武愛帶你笑掌)
2022-03-26 21:17:00留函館那一小段幹嘛 當然是也丟第三部門啊
作者:
cycling (來咬我啊笨蛋)
2022-03-26 23:23:00函館到新函館北斗會放出去嗎 這段感覺是黑字JR東長野站附近不是也硬要佔
作者:
omkizo (陳武愛帶你笑掌)
2022-03-27 01:58:00長野有接篠之井線 這邊是孤立路線
作者:
wcc960 (keep walking...)
2022-03-27 02:36:00信越高崎-橫川,跟函館-新函館差不多距離,還不是留了
作者:
wcc960 (keep walking...)
2022-03-27 22:17:00