[文法] 言いました vs 言っていました

作者: preacherMK (暫時沒有)   2017-12-17 23:17:56
不好意思,剛來日語板上拜訪
斷斷續續自學日語也一段時間
希望能在這裡跟各位先進學到更多
最近遇到一個問題
想請問以下這兩句話的差異
山田さんはアメリカに留学したいと言っていました。
山田さんはアメリカに留学したいと言いました。
我的理解是ています用來表示狀態或現在進行中
但這裡的ていました,似乎很難用狀態或現在進行來理解
所以想請問各位前輩,是否ています還有別的用法
再來,如果要表示"山田說他想去美國留學"
這樣是用上句還是下句比較好?
以上問題麻煩大家了,感恩
作者: st891355 (蝦蝦)   2017-12-17 23:35:00
#1Em-g1dx 參考參考
作者: iwato0 (傳說中的廢人)   2017-12-17 23:35:00
作者: Barefoot24 (迷狐)   2017-12-17 23:35:00
言った的用法是單純敘述"說過"的事實,言っていた的用法有轉述、引述的意味。真巧大家都同時推XD 我比較喜歡這篇的解釋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1123856111

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com