作者:
xxoo2266 (独りぼっち)
2025-08-17 10:41:19にしては、にしても
にしては:以~而言(出乎預期)
接續:
普通形+にしては
な形、名詞不加だ+にしては
この料理は、初めて作ったにしてはうまくできた。
(這道料理以第一次作來說,做的不錯)
彼はアメリカに20年いたにしては英語が下手だ。
(以住在美國20年的人來說,他的英文很差)
にしろ和にせよ是にしても的書面正式用語。
にしても = にしろ = にせよ/這三個文法意思和用法相同
普通形+にしても
名詞+にしても
意思也分成二種:
1.不論~(用於舉例、2個以上)
大学に行くにしても、留学するにしても、この成績では無理だよ。
(不論是上大學還是留學,這種成績都不可能)
道具にしろ、本にしろ、ずいぶん多量に所有していて、これを使いこなし、読
みつくすには多量の時間がかかる。
(不論是器具還是書本,我都擁有太多了,要將這些
器具和書全部用盡讀完,要花上大量時間)【2012/12/N2/讀解】
2.即使~也~;就算~也~
私にしても困る。(即使是我也不好辦)
たとえ子供にせよ、そんな悪質ないたずらは許せません。
(即使是孩子也不允許那麼惡劣的惡作劇)
あくしつ/悪質