作者:
xxoo2266 (独りぼっち)
2025-07-24 12:04:33~として
作為…
前面接續 表身份的[名詞]
私は留学生として日本にきました。
就…而言
前面接續 [表人物或組織]的名詞
今度の事件について、会社として認められる日は来るだろうか。
多用於對比
對比的[は]共用
他の人はどう思っているか分からないが、私としてはその案に大賛成です。
以…的立場來看
どしての 名詞修飾
としては +副助詞
としても +副助詞
として+から
先生として、生徒の将来を案じるからこそ、厳しく指導する。
しどう/指導
あんじる/案じる
擔心・憂慮・思慮
N+こそ
名詞+副助詞こそ
「こそ」表示加強所提示的詞
可視為慣用語
こちらこそ(彼此彼此)
ようこそ~(歡迎~)
文法:名詞・な形+だからこそ
い形・動詞+からこそ
名詞+斷定助動詞だ的終止形+接續助詞から+副助詞こそ
中文:正因為~
親だからこそ心配で小言を言うのだと思いますよ。
名詞・な形+であればこそ
い形+ければこそ
動詞+ばこそ
句末多用「のだ」
名詞+斷定助動詞だ的連用形で+補助動詞ある的假定形+接續助詞ば+副助詞こそ
形容動詞連用形で+補助動詞ある的假定形+接續助詞ば+副助詞こそ
形容詞假定形+接續助詞ば+副助詞こそ
動詞假定形+接續助詞ば+副助詞こそ
表示正是因為前項才會有後項結果,與
「からこそ」相似,但此用法多用於正面的理由,
中文:正因為~才~
動詞+て+こそ
動詞連用形+接續助詞て+副助詞こそ
動詞「て形」+「こそ」,其意思與前面相同,
表示加強描述,
中文:只有~才~
名詞+こそ~が
名詞・な形+でこそあるが
い形+く+こそあるが
動詞+こそするが
名詞+副助詞こそ+接續助詞が
名詞+斷定助動詞だ的連用形で+副助詞こそ+補助動詞ある的終止形+接續助詞が
形容動詞連用形で+副助詞こそ+補助動詞ある的終止形+接續助詞が
形容詞連用形+副助詞こそ+補助動詞ある的終止形+接續助詞が
動詞連用形+副助詞こそ+補助動詞する的終止形+接續助詞が
表示雖然認同前項,但更強調後項。
此為書面語,
中文:是~沒錯,但~
隠しようがなかった:無法隱藏
~ようがない:想這麼做但無法做到。
「が」可以換「けど」
「こそあるが=こそあれ(古語)」
「こそするが=こそすれ(古語)」。
接續方面:「こそ」屬於「副助詞」,
具有加強提示功能
在接續方面可以取代格助詞或接在格助詞之後
でこそあるが(こそあれ) = ~(だ)けど
~こそあるが(こそあれ) = ~があるけど
その人はお金持ちでこそあるが、信用がない。
=その人はお金持ちだけど、信用がない。
苦労こそあるが、やりがいがある。
=苦労があるけど、やりがいがある。