作者:
dear133 (miya52)
2025-05-28 11:21:29まだしめっているから、もう少し待ちましょう。
しめる/湿る
潮濕。濕潤
ぬれる/濡れる:淋濕
「湿る」は、少し水分、湿気を含んだ状態になる意を表わす。
すいぶん/水分
しっけ/湿気
ふくむ/含む
包含
じょうたい/状態
あらわす/表す
洗濯物が乾いていない状態や、地面が露で湿っている状態などです。
じめん/地面
露/つゆ
「濡れる」は、水などが付着したり、浸透したりして、水分を帯びる状態を表します。
付着/ふちゃく
浸透/しんとう
帯びる/おびる
1. 佩帶
刀を帯びる. 帶刀
かたな/刀
2. 承擔
重要な役目を帯びる. 負有重任。
3. 帶有
赤みを帯びる
透着紅色。
‧ 洗濯物が湿っている
‧ 地面が湿っている
‧ 空気が湿っている
‧ 気分が湿る
(活気がなくなる、気がめいる)
‧ 雨に濡れる
‧ 水で濡れる
‧ 汗で濡れる
‧ 衣服が濡れる
じめじめ
不舒服的潮濕
·性格陰森
沒有活力。
ベタベタ
1. 不舒服的黏膩感。
2. 男女令人不舒服的糾纏、寸步不離。