作者:
deatheo (逆十字)
2025-04-29 02:20:47今天長度約29分,實際上約26分,進入會話練習還有聽解以及最後面的文化交換。
---------------------------
会話練習(かいわれんしゅう):
取代對話中的關鍵字,練習對話
https://i.imgur.com/NS8M08K.png
1.例:ちょっと買い物(かいもの)してきます(順便去買一下東西)
サカマタ:ただいま。(我回來了)
しおん:遅(おそ)かったわね。どうしたの。(有點晚了耶,怎麼了?)
這邊有使用「わ」所以回答者一定是女性。後面「の」代替語尾助詞「か」。
サカマタ:ちょっと買い物してきた/
おじさんの家(いえ)へ寄ってきた/
会社の人と食事してきたから、
遅く(おそく)なったんだ。
(順便去買了一下東西了啊/
去叔叔的家聚會一下/
去跟公司的人聚餐一下,
導致回來晚了)
這邊回答角度是男生的話用的就是「遅くなったんだ」也就是
「遅くなったのだ」壓縮音後的結果。
しおん:ああ、そうだったの。(啊啊,這樣啊)
本來是「そうでしたか」,不使用「そうですか」是本來有的共識,
這邊回覆才會使用,使用「「そうでしたか」是在印象模糊裡,
用過去的「た」來做語意。
1)おじさんの家へ寄ってきます。
2)会社の人と食事してきます。
2.例:クリスマス/彼女とレストランで食事します/ディスコで踊り(おどり)ます。
https://i.imgur.com/IoUP1fJ.png
すいせい:クリスマス/連休/年末に休暇
はどのように過ごしんました。
(聖誕節/連假/年末的休假要怎麼樣)
みこ:彼女とレストランで食事したり、ディスコで踊ったいりして/
友達とドライブしたり、コンサートを聞きに行ったりして/
家族とお正月の準備をしたり、買い物に行たりして、
楽しく過ごしました。
(跟女友去餐廳吃飯,去狄斯可舞廳跳舞/
跟朋友開車出去,去聽演唱會/
跟家族準備過年,去買買東西,
快樂的度過這一天)
「楽しい」為形容詞,要連接後面的「過ごす」動詞所以要用連用型。
すいせい:それはよかったですね。(那真的是太好了)
https://i.imgur.com/sLiJbld.png
1)連休(れんきゅう)/友達とドライブします/
コンサートを聞き(きき)に行き(いき)ます
2)年末(ねんまつ)に休暇(きゅうか)/
家族(かぞく)とお正月(おしょうがつ)の準備(じゅんび)をします/
買い物に行きます
聴解練習(ちょうかいれんしゅう):
1.聽對話選圖片,這邊考的是大小位置顏色等,實際上要做筆記比較好。
關鍵字:黒いまる、大きいく、隣の三角、大きく、上に、小さく、四角、
黒く、黒いまる、中、小さい三角、白く
答案:2
1. https://i.imgur.com/GVLgIXi.png
2. https://i.imgur.com/2vwMBZz.png
3. https://i.imgur.com/IfXbFSq.png
4. https://i.imgur.com/F2ev4LH.png
文本:
説明の通り(とおり)に書いてあるのはどの絵(え)ですか。
正しい(ただしい)ものを選んで(えらんで)ください。
(下面哪個圖形符合說明的內容,請選擇正確的選項)
この黒い丸(まる)はもっと大きく書きなさい。そう、隣の三角(さんかく)より
大きく書いたほうがいいですよ。それから三角の上に小さく四角(しかく)を書いて、
その四角は黒く塗り(ぬり)なさい。それから黒い丸の中に小さい三角を
一つ(ひとつ)入れなさい。丸の中の三角は白く塗りなさい。
(請將這個黑色的圓圈畫大一點,對,就這樣畫,畫的比右邊的三角形大一點較好,
在這個三角形上面畫一個四邊形,並把這個四邊形塗黑,
接下來在黑色的圓圈中畫一個三角形,並把圓圈中的三角形塗白。)
「書きなさい」是一種指示的說法。「より」表示比較,「ほうがいいです」表示建議。
「黒い」是指黑色,「塗る」是指塗。
2.
關鍵字:銀行、郵便局、手紙、出してくれる、3時まで、スーパー、コーヒー、
市役所帰る
選項:女、最後に何をしますか
1.手紙を出します
2.銀行へ行きます。
3.コーヒーを買います。
4.郵便局へ行きます。
答案:3
文本:
二人の会話を聞いて問題(もんだい)の答え(こたえ)を選んでください。
女の人は最後(さいご)に何をしますか。
(請聽兩個人的對話選出答案,女人最後做了什麼)
女:あのう、これから銀行に行ってもいいですか。
(那個,接下來我去銀行一下可以嗎?)
男:あ、どうぞ。じゃ、ついでに近くの郵便局に寄って
この手紙を出してきてくれますか。
(啊,請便,那麼,可以順便幫我去附近的郵局寄信嗎?)
「てくれる」表示發話者要求對方可否幫他做什麼。
女:はい、銀行は3時までだから、先に銀行へ行ってから、
その後(あと)郵便局へ行きますが、いいですか。
(好的,銀行從開到三點的關係,那我先去銀行,之後再去郵局這樣可以嗎?)
男:ええ、いいですよ。それから悪いけど郵便局の近くのスーパーで
コーヒーを買ってきてくれませんか。
事務所のコーヒーがなくなっちゃったんですよ。
(嗯嗯,可以啊,接下來有點不好意思,可以去郵局附近的超市買咖啡嗎?
辦公室的咖啡要沒了)
「なくなる」表示沒有了,「なくなってしまったです」在口語化會壓縮成
「なくなっちゃったんですよ」
‧ 「なくなる」=消失、不見
‧ 「ちゃった」=「てしまった」的口語縮約(表示完成或遺憾)
‧ 「んですよ」=加強語氣,帶有說明、強調、希望對方理解的感覺
女:わかりました。じゃ、市役所(しやくしょ)の帰りに
スーパーへも行ってきます。
(我了解了,這樣,我從市政府回來的路上我也去超市一趟)
問題:女の人は最後に何をしますか。(問題,女人最後做了什麼?)
1) 手紙を出します。(去寄信)
2) 銀行へ行きます。(去了銀行)
3) コーヒを買います。(去買了咖啡)
4) 郵便局へ行きます。(去郵局)