作者:
dear133 (miya52)
2025-03-25 17:25:40よる 因る 自動詞 / 根據 因為
僕(ぼく)の成功(せいこう)は君(きみ)の助力(じょりょく)に因(よ)る
君(きみ)の成功失敗(せいこうしっぱい)は君自身(きみじしん)に因(よ)るのだ
こんなことのあるのは当局者(とうきょくしゃ)の怠慢(たいまん)に因(よ)る
因る = 由る(よる) の意味と同じ。
それが原因(げんいん)になる。
拠る(よる)由於 因為 依据,依照 = 因(よ)る・由(よ)る
依據,依照
例:多くの資料によ·るって新説(しんせつ)を発表(はっぴょう)する
依據眾多的資料發表新學說
依靠... 為根據地
例: 城による 固守城池
依る(よる)依靠
①手段(しゅだん)や方法(ほうほう)。
②頼(たよ)る・依存(いぞん)すること。
たよる/頼る 依靠・藉助
遺産によって生活する(靠遺產過活)
遺產算是生活的手段
「依靠」的常用日文是たよる【頼る】
によって 可以表達手段、原因。例:
くじ引きによって決める(用抽籤來決定)
台風によって停電した(因颱風停電了)
寄る(よる)順便、順路
①人や物、地点(ちてん)や場所に近づくこと。
コンビニに寄って、昼ごはんを買う(順路去超商買午餐)
②目的の所へ行く途中(とちゅう)に他(た)の所(ところ)をたずねること。