作者:
LABOYS (洛城浪子)
2025-11-17 15:17:35https://x.com/SunnyGi23559126/status/1990253953095974992
でも園で頑張ってるならOKです!
https://pbs.twimg.com/media/G57Na3TaUAAMILS.jpg
去托兒所接送的時候
「啊,馬麻」 動作 俐落
回到家時
「幫人家換衣服」
這是同一個人?!
あるあるですよね(^◇^;)家とは違う子が保育園にいるんですよね~
這個情況十分常見(^◇^;) 在托兒所的孩子跟在家裡的樣子完全不同呢~
うちの長女もおんなじです保育園の先生からは、
『保育園で頑張ってるからお家では甘えさせてあげてください』と言われてました
『外で一所懸命やっててすごいぞ!』と思うようにしています
あるあるだったんですね
我們家的大女兒也是這樣呢,幼稚園的老師以前也會跟我說:
『她在托兒所已經很努力了,回到家就多讓她撒嬌一點吧』
我也會想:『在外面那麼努力很厲害了!』
原來真的是很常見的情況。
めっちゃわかります
うちの子も家でトイレ後のズボンとパンツひっくり返ってるが直せないって言われてい
つも直してあげてたんですが、ある日普通に自分で直してて、「え?」って言ったらバ
レた!って笑ってましたww
超級能夠體會
我們家小孩在家裡上完廁所後,自己連把褲子跟內褲翻回來弄整齊都翻不好,
每次都說不會弄,所以我都會替他整理整齊。
結果有一天他自己很正常地把它們翻回來,
我就說『欸?』,他還笑說『啊被發現了!』ww
あるある…w かわいいんですけどね。
ウチの2才の弟くん、保育園では靴も靴下も自分で脱ぎ履きできるのに、帰ってきたら
『ぬいでー(脱がして』と玄関でうつ伏せに寝転んでしまいますw
真的很常見……w 雖然是很可愛啦。
我們家2歲的弟弟在托兒所明明鞋子、襪子都能自己穿脫,
一回到家就會在玄關直接趴著:『幫我脫~』,整個人直接躺平那樣 w
大人も似たようなものですけれどね(^^;
其實大人也差不多是這個狀況啦(^^;
小孩子:我今天下班了好嗎